アゴダ(agoda) – メールマガジンを解除・停止する方法

アゴダ(agoda)で会員登録をしたり、ホテル予約をするとその後メールマガジンが届くようになる事があります。更にアゴダには「完了しなかった予約を後で通知する」という機能もあり、アゴダからのメールが煩わしく感じる事があるかもしれません。

本ページではアゴダから届くメールを解除する方法を画像付きでご紹介致します。

アゴダからのメールマガジンを停止する方法

アゴダからのメールは、メール末尾にある「配信停止」リンクからも停止手続きが出来ますが、マイページからも配信停止を行うことが出来ます。

メールを停止する方法
  • 届いたメールの下部にある「配信停止」から停止する
  • agodaのマイページから配信停止する

メール下部の「配信停止」から停止する手順

アゴダから届いたメールの下部へ「配信停止」と言うリンクがありますので、ここをクリックする事によりメールマガジンを停止することができます。

リンクをクリックすると、特にそれ以上の手続きは無く配信が停止された旨の画面が表示されます。

この画面に書かれているように、メールマガジン(ニュースレター)はこの手続きで解除されますが、予約確認メールなどの重要なメールやレビュー依頼のメールなどは引き続き配信されますので注意が必要です。

アゴダのマイページから配信停止する方法

アゴダから届くメールマガジン(ニュースレター)、閲覧履歴にあるホテルの予約を催促するメール、セール情報などのダイレクトメールはアゴダのマイページから配信停止をすることが出来ます。

アゴダのマイページを開き、左側のメニューから「Eメール購読」をクリックします。

アゴダからのEメールの受信について設定する画面が表示されますので、ここで不要なメールの配信を停止することができます。

「完了しなかった予約を後で通知する」とは何か

ここで表示されている「完了しなかった予約を後で通知する」とは何なのでしょうか。これは閲覧履歴を元に、閲覧したものの予約しなかったホテルに対して「ほんとにいいの?」という催促メールを送る機能です。

一見すると不要な機能にも思えますが、このメールにはクーポンが記載されているケースが多くあります。これを上手に使うとさらに安い価格で予約をする事が出来るかもしれません。

この記事を書いたのは
タビワザ 編集部

旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています