静岡県内にはとんでもなく巨大と言えるほどのホームセンターはありませんが、それでもカインズの進出により非常に大型の店舗が多くなりました。ここでは売り場面積を基準として静岡県内にある規模の大きなホームセンターがどこなのかを比較してご紹介したいと思います。
- カインズ 浜松都田テクノ店(17,683m2)
- Home Assist サントムーン柿田川店(16,711m2)
- カインズ沼津店(15,441m2)
- Home Assist 清水駒越店(12,874m2)
- ホームセンターバロー浜松浜北店(11,000m2)
この記事の目次
カインズ 浜松都田テクノ店
カインズ 浜松都田テクノ店は、ベイシアなどからなる複合店舗ですが、ホームセンター部分の店舗面積だけでも17,683m2と非常に大型の店舗になっています。
同じカインズでは「カインズホームスーパーセンター吉田店」もそれなりに規模は大きいですが、併設するベイシアを除いた純粋なカインズ部分の面積は10,821m2とそこまででもありません。
所在地 | 〒410-0315 静岡県沼津市桃里571−1 |
---|---|
営業時間 | 本館 9:30~20:00 資材館 7:00~20:00 |
ホームページ | 公式サイト |
-
[楽天トラベル] 平日の旅行が5,000円引き、GoTo延期の今激安旅行のチャンス
スマートニュース クーポンの使い方&出ない時の表示方法
GoToトラベル「地域共通クーポン」のまとめ|種類・受け取り・使えるお店など
Home Assist (サントムーン柿田川内)
ホームセンターではおなじみジャンボエンチョーの大型店舗であるHomeAssistです。単独店ではなく「サントムーン柿田川」というショッピングモール内にテナントとして入っている店舗で売り場面積は約16,711m2です。
サントムーン柿田川にはその他に100を超えるテナントが入っており、その店舗面積は約26,400m2。非常に大型の施設になっています。
所在地 | 〒411-0902 静岡県駿東郡清水町玉川61-2 |
---|---|
営業時間 | 本 館 9:30~20:00 資材館 8:00~20:00 |
ホームページ | 公式サイト |
カインズ 沼津店
カインズ沼津店は店舗面積が15,441m2です。同じカインズでは「カインズホームスーパーセンター吉田店」もそれなりに規模は大きいですが、併設するベイシアを除いた純粋なカインズ部分の面積は10,821m2とそこまででもありません。
所在地 | 〒410-0315 静岡県沼津市桃里571−1 |
---|---|
営業時間 | 本館 9:30~20:00 資材館 7:00~20:00 |
ホームページ | 公式サイト |
Home Assist 清水駒越店 (ベイドリーム清水内)
同じくジャンボエンチョーの大型店舗であるHomeAssistです。ここも単独店ではなく「ベイドリーム清水」というショッピングモール内にテナントとして入っている店舗で売り場面積は約12,874m2。
この他にも約60の専門店が入っており、ベイドリーム静岡全体の店舗面積は27,016m2と非常に大きなものです。
所在地 | 〒424-0906 静岡県静岡市清水区駒越北町8-1 |
---|---|
営業時間 | AM 10:00~PM 9:00 |
ホームページ | 公式サイト |
-
[楽天トラベル] 平日の旅行が5,000円引き、GoTo延期の今激安旅行のチャンス
GoToトラベル「地域限定クーポン」使えるお店、紙・電子クーポンの使い方
9割が知らない、GoToキャンペーン停止中も実は使える裏技
ホームセンターバロー浜松浜北店
2017年に静岡発進出したホームセンターバローの浜松浜北店です。店舗面積は約11,000m2とカインズなどと比べてもやや小さい感じではありますが、十分大型店舗と呼べる規模です。
所在地 | 〒434-0041 静岡県浜松市浜北区平口2861 |
---|---|
営業時間 | 本館 9:00~21:00 資材売場 6:30~20:00 |
ホームページ | 公式サイト |
静岡県内でクーポンを使ってお得にお出かけ
大型ホームセンターでお買い物をしたついでに、静岡県内でおすすめのお出かけスポットへも足を延ばしてみるのはいかがでしょうか。タビワザ.JPではお出かけスポットのクーポン情報を一括検索することができるので、以下のような場所も、お得に利用できるかも…!?

静岡県熱海市熱海1993 熱海城の敷地内 [GoogleMap]
●車〈東京方面から〉普通車・大型車錦ヶ浦トンネルを出て、すぐ左折 〈伊東・下田方面から〉国道135号線より錦ヶ浦トンネル手前を右折 ●タクシー「熱海駅」よりタクシーで約10分●路線バス「熱海駅」より伊東・網代方面、多賀車庫行→錦ヶ浦下車 徒歩10分 熱海港行、後楽園行→ロープウェイ乗り換え(別途料金)→頂上駅 徒歩3分 ●湯~遊~バス「熱海駅」より約13分、熱海城前下車(観光周遊バス1日700円で乗降自由、1回乗車250円であり)
09時00分 ~ 17時00分入館は16:30まで

静岡県富士市桑崎1015 [GoogleMap]
●東名高速道路 富士インターから(1)富士インター料金所を出てすぐの二股を左へ(西富士有料道路方面へ)。(2)すぐ左の「広見インター」を降り、信号を左折。(3)約300m先の信号(岳陽中東)を右折(県道72号へ)。(4)約3km先の信号(中野)を右折(県道76号へ)。(5)約3km先で県道24号と合流、その先約10kmで到着!●東名高速道路 裾野インターから(1)料金所先の信号機を東京方面からは右折、名古屋方面からは左折。(2)しばらく直進し、信号機のあるT字路を 右折。(3)歩道橋・ガードの下を通過、その先200mを左にカーブ。(4)そのまま約10Km進み、つきあたりの信号を右折 。(5)富士サファリパーク入口の信号を直進、約5kmで到着!JR東海道線「富士駅」から路線バスが運行されています。往復1便のみの運行ですので、ご注意下さい。
09時00分 ~ 17時00分04~09月 9:00~17:0010~03月 9:00~16:00

県民割 対象が県民以外にも拡充!GoTo再開までは県民割で最大半額以上
この記事を書いたのは

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。