ヒルトン小田原には子供が遊べるキッズルームが3か所
ヒルトン小田原には子供向けのプログラムなども充実しており、ファミリーでとても利用しやすいホテルです。今回、ヒルトン小田原の地下にあるキッズルームに行ってきたので、写真を掲載しておこうと思います。
ヒルトン小田原のキッズルーム
ヒルトン小田原の地下1階にはボーリング場、ゲームセンター、カラオケなどと共に子供向けのキッズルームがあり、小さい子向けの部屋・少し大きい子向けの部屋・時々内容が変わる部屋の3種類があります。
少し大きい子向けの部屋
少し大きい子と言っても3~4歳ぐらいでしょうか。ボールのプール(中央六角形の囲い)や乗れるサイズのロディ、ふわふわのブロックと奥に見える家のような物です。以前は滑り台がついていたんですが、無くなっていました。
小さい子向けの部屋
ハイハイの子でも遊べるようなおもちゃや絵本、プラレール(電池はない)などが置いてある部屋です。正直なところ、この部屋にあるおもちゃは黒ずんでいたりとあまり衛生的とは言えない・・・。
時々変わる部屋
以前は段ボールの迷路があった部屋ですが、サッカー部屋になっていました。時々変わると書きましたが、定期的に変わっている訳ではなく、単に段ボール迷路が廃止されたからサッカー部屋になっただけかもしれません。
おむつ替えスペース
このキッズルームがある階にはおむつを替える事ができる場所はありませんが、階段(エレベーター)で1階に上がると近くに(レストランの入り口)おむつ替え台のあるお手洗いがあります。
今回ご紹介したお出かけ先の詳細・クーポンはこちら

神奈川県小田原市根府川583-1 [GoogleMap] [ 小田原市のお出かけスポット ]
○電車でのアクセス東海道本線「東京駅」~「小田原駅」まで特急で約60分、新幹線で約36分。小田急線「新宿駅」~「小田原駅」までロマンスカーで約70分。東海道本線「小田原駅」~「根府川駅」まで約7分。・「小田原駅」西口より、または東海道本線「根府川駅」で下車し無料シャトルバスまたはタクシーをご利用くださいシャトルバスは、「根府川駅」便(所要時間約5分)は、毎日運行しております。「小田原駅」便(所要時間約20分)は月曜日~金曜日のみ(但し、祝日・特定期間を除く)運行いたします。※「小田原駅」便は法定定員に達した場合、お手数ですが、JR東海道線にて根府川駅(小田原駅より2駅)までお越しいただき、 シャトルバスをご利用ください。○お車をご利用の場合東名高速道路 厚木IC~小田原厚木道路(真鶴道路方面)~西湘バイパス石橋IC~「根府川」交差点を斜め前方県道740号線に入ります。JR根府川駅を通過し、約500mほど進みますと右側に進入路がございます。※カーナビゲーションシステムをご利用の場合は、0465-29-1000 をご入力ください。
9:00~21:00チェックイン:15:00~チェックアウト:12:00
▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。