横浜アンパンマンミュージアムは予約制駐車場が700円台から

日本各地にあるアンパンマンミュージアム、休日になると子供を連れていくという方も多いでしょう。そんな人気スポットですが、駐車場の問題は常に付いてきます。

特に休日になると駐車料金が高額なうえ、満車で周辺にも空きがないという事が日常茶飯事なのは横浜と神戸のアンパンマンミュージアムではないでしょうか。

そこで今回は裏技的な予約制駐車場についてご紹介します。予約制なので必ず止められますし、普通にコインパーキングや提携駐車場を使うより遥かに安いのです。

akippa駐車場で事前予約

akippa(アキッパ)という名前をご存知でしょうか。ナビタイムなど一部のナビや経路検索サイトでは周辺駐車場の候補として表示されるようになっていますが、個人的にはまだまだ知名度はいまひとつと感じるこのサービス。

簡単に説明すると、

  • 空いている月極駐車場
  • マンションの未契約駐車場
  • 企業の社員向け駐車場にある空きスペース/休日などの未利用日
  • 個人宅の未使用駐車スペース
  • 空き地、その他

これらのいわゆる無駄になっているスペースを時間、日単位で予約して借りる事ができるサービスです。このサービスを利用すると、事前に目的地周辺の駐車場を予約しておく事ができ、当日は空きを探してさ迷う事もなく、場所によっては破格の料金で駐車できることも珍しくありません。

アンパンマンミュージアム周辺の駐車場ではありませんが、実際に使ってみた時の感想や流れなどを別記事で書いていますので、宜しければご覧下さい。

事故・トラブル時などは大丈夫なの?

コインパーキングと違い、個人宅の未使用駐車スペースや空き地などとなると事故やトラブルがあった時にちょっと心配ですよね。

私も最初そうだったので調べてみた所、そもそもコインパーキングや店舗の駐車場でも必ず【駐車場内で起こった事故やトラブルに対する責任は負いません】という事が書かれており、当て逃げされようが何だろうが結局は自分の保険会社に連絡して対処する事になってしまいます。

という事で、事故・トラブル時のリスクは同じ。むしろ緊急ダイヤルを提供しトラブル時はちゃんと相談に乗ってくれるだけ安心感はあると思います。

横浜アンパンマンミュージアム

では実際の駐車場について見ていきたいと思います。まずは横浜アンパンマンミュージアム周辺。

アンパンマンミュージアムの近くとなると若干少ないかな~という印象ですが、一番近い所で1日1620円の駐車場が。横浜駅前だと1日1500円の駐車場もいくつかあります。

下の方に80円~、50円~と異常に安いのがありますが、これらは15分単位で借りる事ができ、15分毎の単価。それ以外の駐車場は1日単位での貸し出しで1日料金です。

少し離れた中華街の方に車を止めて周辺観光を一緒に楽しんでも良いかもしれません。

akippaで利用できるクーポン

以下ページにクーポン情報を掲載していますので、宜しければ利用してみて下さい。

今回ご紹介したお出かけ先の詳細・クーポンはこちら

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール[公式サイトを開く]

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2 [GoogleMap] [ 神戸市のお出かけスポット ]

・徒歩でのアクセス各電車の駅からデュオこうべ地下道を南へ[26]番出口から地上にでて神戸ガス燈通り(アンパンマンストリート)を直進。・電車の場合JR「神戸駅」で下車、徒歩約8分神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」で下車、徒歩約8分阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」で下車、徒歩約13分・バスの場合山陽新幹線「新神戸駅」からみなと観光バスで約20分,シティーループで約35分(交通状況により変わります)下車後徒歩5分・車の場合(専用・提携の駐車場はございません。周辺の有料パーキングをご利用ください)西から→ 阪神高速3号神戸線「柳原」インターから2号線を東へ「神戸駅南」交差点を右折450m東から→ 阪神高速3号神戸線「京橋」インターから2号線を西へ「弁天町」交差点を左折450m

10時00分 ~ 18時00分ミュージアム最終入館は17時までショピングモールは10時から19時まで

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール[公式サイトを開く]

神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2-9 [GoogleMap] [ 横浜市のお出かけスポット ]

・電車の場合みなとみらい線新高島駅2番出口より徒歩約7分横浜市営地下鉄高島町駅2番出口より徒歩7分・車の場合首都高横羽線みなとみらいICより約0.5km

10時00分 ~ 19時00分ミュージアム10:00~18:00(最終入館17:00まで)、ショッピングモール10:00~19:00、アンパンマン&ペコズキッチン10:00~20:00(ラストオーダー19:00)

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約

▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事

この記事を書いたのは
未来

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。