関東から週末2日で行ける外さないオススメの絶景スポット5選
どこかへお出かけしたいけど長い休みは取れない、そんな時は週末を使って関東から気軽に行ける絶景を見に行ってみてはいかがでしょうか?今回は関東から週末を使って行ける感動のおすすめ絶景スポットを5つご紹介いたします。
日本最長の吊り橋「三島スカイウォーク」
箱根からも近い静岡県の東にある「三島スカイウォーク」は全長400mで日本最長を誇る吊り橋です。晴れた日には端から何も遮る物なく富士山を一望する事ができ、橋の周辺には展望デッキや、カフェ・レストラン、ショッピング施設も揃っています。
また2018年7月にはフォレストアドベンチャー・三島スカイウォークが隣接する場所にオープンし、富士山をバックにジップラインなどのアクティビティを楽しむ事ができるようになりました。
三島スカイウォークの概要
所在地 | 静岡県三島市笹原新田313 |
---|---|
電話番号 | 055-972-0084 |
アクセス | 東名高速 沼津ICから約15分 新東名高速 長泉沼津IC から約15分 JR三島駅よりタクシーで約20分 JR三島駅よりバスで約20分 |
URL | http://mishima-skywalk.jp/ |
エメラルドグリーンの湖にかかる夢の吊り橋
静岡県の山奥にありエメラルドグリーンの湖にかかる絶景スポットとしても有名な場所の一つです。ここへは公共交通機関でのアクセスが難しいので、自家用車かツアーでの訪問になりますが、是非一度は行って頂きたい感動のスポットです。
夢の吊り橋の概要
所在地 | 静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡 |
---|
戸隠連峰の絶景が湖に映る鏡池
長野県の戸隠高原にある「鏡池」はその名の通り鏡のよう。湖を囲む戸隠連峰の木々が湖に映る事で有名で、1年を通して様々な絶景が楽しめその美しさはまさに神秘的です。
その中でも特に秋の紅葉シーズンは人気が高く、10月には交通規制が実施される事もあるのでご注意ください。
鏡池の概要
所在地 | 長野県長野市戸隠 |
---|---|
電話番号 | 026-254-2888 |
最寄駅 | 長野ICから 30km 60分 |
URL | http://www.nagano-tabi.net/modules/enjoy/enjoy_1004013.html |
広大なスケールの絶景が楽しめる国営ひたち海浜公園
春には一面青い絨毯を敷いたようなネモフィラ、夏にはモコモコがとてもかわいい一面緑のコキア、そして秋になるとそのコキアが色づき一面を真っ赤に染め上げます。
この国営ひたち海浜公園には敷地内に入場無料の遊園地も併設されており、様々なレジャーが楽しめるので一日ではとても楽しみ切れない程!ネモフィラは別記事でご紹介しております。
国営ひたち海浜公園の概要
所在地 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
---|---|
電話番号 | 029-265-9001 |
最寄駅 | ひたちなか海浜鉄道 阿字ケ浦駅 出口番出口から徒歩約44分 (無料送迎バスあり) |
URL | http://hitachikaihin.jp/ |
クーポン | 国営ひたち海浜公園のクーポン |
死ぬまでに見たい絶景、潮干狩りも楽しめる江川海岸
千葉県の木更津にある「江川海岸」は3月~7月末頃まで潮干狩りを楽しむ事もできますが、夕暮れになると海面に景色が映り込む事から日本のウユニ塩湖とも呼ばれています。
またこの海中に立つ電柱が千と千尋の神隠しに出てくるワンシーンのようだとも話題になり、インスタ映え間違いなしの絶景スポットです。
この江川海岸の近くにはイオンモールや木更津アウトレットなどもあるので、日中ショッピングを楽しんで夕暮れ時を狙ってから行ってみるのも良いかもしれません。
木更津温泉 木更津富士屋 季眺
江川海岸の概要
所在地 | 千葉県木更津市江川 |
---|---|
電話番号 | 0438-41-2234 |
最寄駅 | 駅 番出口から徒歩約分 |
URL | http://www.egawa-gyokyou.or.jp/shiohigari.html |
関東の絶景スポットまとめ
関東近郊には週末を使って気軽に行ける絶景スポットが多くあります、ぜひ次の週末を使って絶景で日頃の疲れをいやしに行ってみて下さい。
今回ご紹介したお出かけ先の詳細・クーポンはこちら

静岡県榛原郡川根本町千頭389 [GoogleMap] [ 川根本町のお出かけスポット ]
■車島田金谷I.C.から約90分■公共交通機関新金谷駅から大井川鐵道大井川本線で千頭駅へ。路線バスに乗り換え約40分「寸又峡温泉入口バス停」下車徒歩約40分
24時間

千葉県木更津市江川576-6 [GoogleMap] [ 木更津市のお出かけスポット ]
○電車の場合内房線岩根駅下車(タクシーで約6分) 東京より1時間30分○車の場合・川崎方面よりアクアラインご利用の方アクアライン連絡道 木更津金田I.C降りて、海岸まで約5km・館山自動車道ご利用の方アクアライン連絡道 袖ケ浦ICより江川海岸まで6.8km、木更津大橋を渡ってから3つ目又は4つ目の信号を右折
江川海岸は管理潮干狩り場なので必ず開催日を確認してからお出かけください。

茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 [GoogleMap] [ ひたちなか市のお出かけスポット ]
【電車・バス】1.JR常磐線「勝田駅」東口より、バスロータリー2番乗り場茨城交通バス「海浜公園行き」にて約15分。海浜公園西口、南口、下車すぐ2.JR常磐線「勝田駅」乗り換え、ひたちなか海浜鉄道湊線にて約30分、「阿字ヶ浦駅」下車 徒歩約20分(海浜公園南口)【車】東京方面:常磐自動車道~(友部JCT)~北関東自動車道経由常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」より県道247号線 約1kmいわき方面:常磐自動車道「日立南太田IC」より約15km
3月1日~7月20日 9:30~17:007月21日~8月31日 9:30~18:009月1日~10月31日 9:30~17:0011月1日~2月28日 9:30~16:30

静岡県三島市笹原新田313 [GoogleMap] [ 三島市のお出かけスポット ]
東名高速道路 厚木I.C.より 約60分東名高速道路 沼津I.C.より 約15分新東名高速道路 長泉沼津I.C.より 約15分修善寺道路 修善寺I.C.より 約30分箱根新道 箱根峠I.C.より 約10分
9:00~17:00

長野県長野市戸隠 [GoogleMap] [ 長野市のお出かけスポット ]
・お車の場合長野ICから 30km 60分信濃町ICから 17km 30分・電車の場合JR北陸新幹線長野駅下車 バス 60分 →徒歩 30分
▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。