【2024年10月】Gポイント口座開設(会員登録)完全ガイド+ボーナスポイントの裏技
銀行やプロバイダなど様々なサイトで貯めたポイントを交換する為、Gポイントとの連携という作業を行う機会があります。
増税によって特に還元されるポイントの重要性が増した今、既にGポイントのアカウント(口座)を既に持っていれば大した作業ではありませんが新しく口座を作るとなると慣れていない場合は大変かもしれません。
今回はGポイント口座の開設方法と、ボーナスポイントを獲得できる方法を併せてご紹介したいと思います。
Gポイントの口座を開設
Gポイントの口座は誰でも無料で開設する事ができ、維持費など費用は一切発生しません。まずはGポイントの無料会員登録画面を開きます。
通常の会員登録画面からではボーナスポイントを貰う事はできませんが、以下のボタンから会員登録を行った場合に限って50ポイント(50円相当)のボーナスポイントを獲得する事が出来ます。
上のリンクからGポイントのサイトへ移動して頂き、ページ内にある【簡単1分!今すぐ無料会員登録】ボタンを押して会員登録を続行します。
会員登録フォームが表示されますので、上から順番にIDとメールアドレス、希望のパスワード、性別、生年月日を入力します。
Gポイント会員ID
IDとして使える文字は半角のアルファベットと数字のみ(A~Z、a~z、0~9)記号などは使えませんが、簡単な文字列だと既に他の人が使っている事があり再入力になってしまいます。数字などを組み合わせて、できるだけ被りにくい文字列にしましょう。
パスワード
パスワードは8文字以上36文字以内の半角英数字(A~Z、a~z、0~9)ですが、アルファベットと数字の両方が含まれている必要があります。
画像認証
最下部の【画像認証】欄には表示されているゆがんだ文字をそのまま入力します。これは機械的な登録ではなく、確実に人間による登録である事を確認するために行われている作業で、ゆがんでどうしても読み取れない場合は【別の画像を表示】をクリックする事で他の画像に変更できます。
Gポイント会員登録時に表示されるYahooの【ログインして自動入力】
Gポイントへの会員登録時に上画像のような【Y! ログインして自動入力】という案内が表示されますが、これはYahooのIDでログインできるようになる機能ではありません。
これをクリックしてYahooへログインすると、メールアドレス・性別・生年月日欄が自動で入力されるというだけで極僅かな入力が省略されるだけに過ぎません。YahooとID連携とかそういうのはありませんので、無視して問題無いと思います。
全ての欄へ入力が終了したら下部の【規約に同意して登録する】を押して次の確認画面へ進みます。
パスワードは伏せられていますが、その他の項目に間違いが無ければ【次の画面へ進む】を押します。
Gポイント仮登録の受付完了
これで仮登録が完了しました。画面に表示されている通りこの時点でまだ会員登録は完了しておらず、入力したメールアドレスに届くメール内のURLをクリックする事で会員登録が完了します。
通常は数分以内に仮登録完了のメールが届きます。もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられていないかを一度確認し、1時間以上たっても届かない場合は入力間違いなどの可能性も考えられますので再度会員登録してみると良いかもしれません。
Gポイントの口座開設完了&電話認証の手続き
メール内のURLを開くと会員登録完了画面が表示され、第一ステップは完了です。ここでいったん登録を終わる事もできますが、電話認証をしないと貯めたポイントを使う事が出来ませんので、遅かれ早かれ電話認証をする事になります。
どうせなら50ポイント貰えるこのタイミングでやってしまいましょう。
Gポイントの電話認証手順
電話認証必ず手元に電話を用意してから始めて下さい。電話番号を入力して【同意して次へ】をクリックすると以下のような画面になり、電話番号が表示されます。
ここに表示された050から始まる番号へ180秒以内に電話をかけてください。記載の通り通話料はかかりません。
050番号、フリーダイヤルでも無いのに何で通話料がかからないんだ…?と思っていましたが、数コールの後で応答など一切なく即通話が切れます。
恐らく通話状態にならないので通話料がかからないのだと思います。
表示された番号へ電話をかければ認証完了、そしてGポイントの口座開設手続き(会員登録)も全て完了です。
画面が自動で変わり、電話認証完了メールが届きますので、ボーナスポイント50ポイントが付与されてるかも確認してください。
県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も
▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは
人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。