大阪府内には天王寺動物園などの有名な動物園もありますが、完全屋内型の小規模ふれあい動物園や動物園を併設した公園などがあります。
どの施設も新型コロナ感染防止対策を行っている為、お出かけできずに疲れた心を動物たちとのふれあいで癒してみてはいかがでしょうか。
この記事の目次
【1】animal cafe fuleca

【2】raptorland Shovel


大阪府大阪市浪速区幸町1-1-10 リバーサイド難波105 [GoogleMap]
なんば駅から徒歩3分程、難波駅からは徒歩5分程
11時00分 ~ 18時00分
【3】ワールド牧場

【4】アニモゆめかわアニマルパーク


大阪府大阪市西区南堀江1丁目15-9 南堀江コレット1F [GoogleMap]
【電車】四ツ橋線「四ツ橋」駅6番出口より徒歩5分長堀鶴見緑地線「西大橋」駅4番出口より徒歩7分千日前線「桜川」駅5番出口より徒歩6分なんば駅・難波駅・心斎橋駅より徒歩12分【自動車】大阪市内・和歌山・奈良方面から 阪神高速「湊町」出口より約2分神戸方面から 阪神高速「西長堀」出口より約5分※駐車場は近隣のコインパーキング・パーキングメータをご利用ください。
11時00分 ~ 19時30分最終入場は19時までです。
【5】みさき公園

【6】ハーベストの丘

【7】珍獣ふれ愛ハウスダーウィン


大阪府大阪市東成区大今里西3-18-21 シャトーみゆき内 [GoogleMap]
自動車の場合は阪神高速東大阪線法円坂及び高井田インター下車約2k今里ロータリー付近!
10時00分 ~ 20時00分前日迄の事前予約営業です!(当日キャンセルなどで空きのある場合は入店可能)○平日13時~20時(1日2組迄の完全貸し切り営業です!)○土日、祝日10時~19時30分※予約の無い場合は、13時からの営業となります!(1日最大3組迄の完全貸し切り営業です!)※平日は仕入れや出張サービスなどで休業する場合も御座いますので、必ずご確認の上ご来店下さい!
【8】ひらかたパーク

現存する遊園地としては日本最古と言われる「ひらぱー兄さん」でお馴染みの場所。夏はプール、冬はイルミネーションと季節ごとのアトラクションも開催しており、園内にはミニ動物園やバラ園なども併設され親子三代のんびり楽しめる遊園地になっている。
【9】天王寺動物園

【10】五月山動物園

広さ3,000平方メートルの小規模な動物園ながら入場料は無料、オーストラリアの姉妹都市からやってきたウォンバットやワラビーなどを見ることができるとあって休日には多くの人が訪れる。現在ウォンバットは日本に6頭しかおらず、そのうち4匹がここ五月山動物園で飼育されている。
【11】天保山アニパ

【12】動物たちが暮らす森のカフェ アニミル

受付とカフェスペースを兼ねる「ベースキャンプエリア」、昼はピクニック、夜はキャンプをイメージし時間帯によって登場する動物が変わる「アドベンチャーエリア」、草原広がる公園をイメージした「パークエリア」という3つのエリアに分かれており、それぞれ触れ合える動物が異なる。

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-11 おおきに三角公園北ビル2F [GoogleMap]
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅⑦番出口より徒歩3分
11時30分 ~ 19時30分最終受付:18:30■ピクニックタイム12:00-16:00■キャンプタイム16:00-19:30
【13】THE BBQ GARDEN in てんしば i:na


大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5番55号 てんしばi:na [GoogleMap]
【平日】2部制 1部12:00~15:30/2部18:30~22:00【土日祝】3部制1部11:00~14:00/2部15:00~18:00/3部19:00~22:00

県民割 対象が県民以外にも拡充!GoTo再開までは県民割で最大半額以上
この記事を書いたのは

旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています