動物で癒されよう、京都で動物と触れ合えるお出かけスポット9選
観光地としても人気が高く、多くの寺院を持つ京都府ですが、動物と触れ合える場所というと意外に有名どころの動物園しか名前が挙がりません。
そこで今回は京都府内で動物たちと触れ合う事のできるスポットをまとめてご紹介致します。一見すると動物がいなさそうな場所・お堅い感じの場所もありますが、ぜひ一度訪れてみてください。
【1】綾部ふれあい牧場
京都府綾部市位田町檜前81番地 [GoogleMap] [ 綾部市のお出かけスポット ]
車の場合:舞鶴自動車道綾部ICより5分電車の場合:JR山陰本線綾部駅からタクシーで10分
牧場内自由、ふれあい食堂10:00~18:00(夜間は要予約22:00まで)
【2】TANIMOTO HORSE RANCH
京都府船井郡京丹波町井尻松ヶ鼻19‐2 [GoogleMap] [ 京丹波町のお出かけスポット ]
(1)京都方面より(京都から約30分)名神高速と京滋バイパス大山崎IC・京都縦貫道に。大山崎JCより約40分。京都縦貫道瑞穂ICを降りて右折。国道9号線を右折、福知山方面へ。瑞穂ICより約3分。大阪方面より(大阪から約1時間20分)第二京阪から京都縦貫道を経由して国道9号線を福知山方面へ阪神高速池田木部ICを降りて国道173号線を綾部方面へ。国道9号線との和田交差点を左折。和田交差点から福知山方面へ約2分。神戸方面より(神戸から約1時間30分)近畿自動車道舞鶴道を丹南篠山ICを降りて、篠山市内を抜け国道173号線へ。国道173号線を綾部方面へ。国道9号線との和田交差点を左折。和田交差点から福知山方面へ約2分。
9:00~17:00
【3】京都市動物園
明治36年(1903)4月1日に開園した、日本で2番目に歴史ある動物園。約120種の動物を飼育している。平成27年11月に全面リニューアルオープンした。「ゾウの森」では、ラオスから来た4頭の子ゾウの元気な姿が見学できる。「ゴリラのおうち~樹木のすみか~」では、平成23年12月21日に誕生したニシゴリラの「ゲンタロウ」や、平成30年12月19日に誕生したニシゴリラの「キンタロウ」の家族が見学できる。※詳細は動物園ホームページでご確認ください。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 [GoogleMap] [ 京都市のお出かけスポット ]
市バス「岡崎公園 動物園前」下車すぐ地下鉄東西線「蹴上」駅下車、徒歩7分地下鉄東西線「東山」駅下車、徒歩10分
・3月~11月の期間 午前9時~午後5時・12月~2月の期間 午前9時~午後4時30分 ※入園は閉園30分前までです
【4】福知山市動物園
京都府福知山市字猪崎377-1 [GoogleMap] [ 福知山市のお出かけスポット ]
JR福知山駅から京都交通バスで三段池下バス停下車、徒歩約10分
09時00分 ~ 17時00分入園時間は16:30まで
【5】嵐山モンキーパークいわたやま
(c) Antti T. Nissinen(CC BY 2.0)嵐山モンキーパーク(160m)は嵐山連山の中腹にあり、昭和31年(1956)の開園以来ニホンザルの棲息地として有名である。ここからの京都市内の展望は素晴らしく比叡山、北山、東山を一望の下におさめることができ、また四季折々の景色の変化も美しい。現在ここには1群120頭のニホンザルがおり、嵐山群と呼ばれ、60年間連綿と続けられた観察の結果、全個体の識別ができており、親子関係、誕生日等が詳細に記録されている。このことは国内だけではなく海外でも高く評価され研究者の来訪が後を立たない。誰でも野生ザルと身近に接することができるので彼らの行動を通してその生態や猿社会を知ることができる。その他、遊園地付近ではイノシシ、タヌキ、ムササビ、イタチ等が棲息している。鹿は、毎日見かけるが人間にはあまり近づかないという。園内には簡単な説明パネルが展示され、職員が適切な説明をしてくれる。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
京都府京都市西京区嵐山中尾下町61 [GoogleMap] [ 京都市のお出かけスポット ]
京都バス「中の島公園」下車、徒歩3分嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩5分阪急嵐山線「嵐山」駅下車、徒歩5分
3月15日から9月30日 9:00~17:00(入園は16:30まで)10月1日から3月14日 9:00~16:30(入園は16:00まで)
【6】丹後ジャージー牧場 ミルク工房そら
(c) Araisyohei(CC BY-SA 4.0)京都府京丹後市久美浜町神崎411 [GoogleMap] [ 京丹後市のお出かけスポット ]
車の場合:中国自動車道福崎ICより約30km 電車の場合:北近畿タンゴ鉄道宮津線甲山駅より徒歩15分
10:00~17:00
【7】京都府畜産技術センター 碇高原牧場
農家の経営改善や地域活性化、畜産物の管理を行う公共施設でありながら、ふれあい広場が併設されており誰でも無料で動物たちと触れ合い、畜産について学ぶことが出来る。
敷地内には「碇高原ステーキハウス」もあり、ここでは特選の「京都肉」のおいしいステーキを堪能することができる。
京都府京丹後市丹後町碇1 [GoogleMap] [ 京丹後市のお出かけスポット ]
車の場合:京都縦貫道宮津天橋立ICより約40km 電車の場合:北近畿タンゴ鉄道峰山駅からタクシーで40分
ふれあい広場:9:00~17:00
【8】南丹市八木農村環境公園 氷室の郷
出典: 公益財団法人八木町農業公社広大な敷地に、様々な農村文化に出会う施設があり、「草木工房」、「農食館」などには多彩な体験プランがある。食品加工体験なら、パン作り、味噌作り(冬季限定)、漬物作り、しいたけ筒打ち(時期限定)など。他に、間伐材を利用した木工加工(スリッパ立て・プランターケース・ミニイス等)や、ふれあい広場でダチョウに手から直接エサをやる体験もある。※体験学習は要予約(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
京都府南丹市八木町氷所赤見21番地1 [GoogleMap] [ 南丹市のお出かけスポット ]
JR嵯峨野線「八木」駅から車で10分京都縦貫自動車道「八木東」ICから5分(京都方面から)京都縦貫自動車道「八木中」ICから8分(綾部方面から)
9時~16時30分(10月中旬~3月は16時まで)
【9】さくら公園・子ども動物園
京都府八幡市男山美桜18 [GoogleMap] [ 八幡市のお出かけスポット ]
京阪八幡市駅及び京阪樟葉駅発の京阪バスで「さくら小学校」又は「中央センター前」下車徒歩3~5分
こども動物園 9:00~16:30
県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も
▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは
旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています