「飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)」概要と予約/利用方法

飛島村と友好提携を結ぶ鹿児島県南種子町の対象宿泊施設を観光で利用する場合、宿泊費の割引を受けることができる「友好自治体宿泊施設利用助成制度」が飛島村によって実施されています。

飛島村民(在勤)限定の割引ではありますが、市や県が実施する割引と併用する事もでき(※最新の情報は公式サイトをご確認下さい)、組み合わせ次第では大きな割引が期待できます。
このページでは飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)の概要と割引になる金額、予約方法などをご紹介いたします。

▼限定クーポンをGET

「飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)」以外にも鹿児島県内で実施されている割引や鹿児島県民を対象とした全国地方自治体の割引補助などをまとめていますので、そちらもチェックしてみてください。

 鹿児島県民が使える全国自治体の割引・補助一覧

飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)の概要

愛知県飛島村在住・在勤者は鹿児島県南種子町の対象施設が最大3,000円割引

飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)とは
概要愛知県飛島村在住・在勤者とその家族が鹿児島県南種子町の対象施設へ宿泊する場合、宿泊施設の種類により最大で1人1泊あたり3,000円を割引
実施期限2029年12月31日まで
※期限前であっても予算・数量が規定に達し次第終了となる場合があります。公式サイトなどで最新の受付状況をご確認下さい。
割引対象者・愛知県飛島村に在住の方
・愛知県飛島村に在勤の方と同居のご家族
予約・申請方法楽天トラベルやじゃらん、Yahooトラベルなどの宿泊予約サイト、宿泊施設への直接連絡などで対象となる宿を現地払いで予約。

対象施設は公式サイトで配布されているPDFファイルをご確認下さい

宿泊日の1週間前までに飛島村役場、企画課で助成申請書を記入の上、助成券を受け取り、当日チェックインの際に提出する必要があります。

宿泊施設へは事前に助成券利用の旨をご連絡ください。
■「飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)」は以下のサイトで掲載・予約受け付けがあります
 楽天トラベル  じゃらん  Yahoo!トラベル 

連泊・回数制限利用回数・連泊数の制限はありません
その他特記事項・【重要】宿泊日の1週間前までに飛島村役場、企画課で助成申請書を記入の上、助成券を受け取る必要があります。
・事前払いのプランでは利用できません。
・利用後2週間以内に利用者アンケートを返送する必要があります。
公式サイト飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)

飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)の割引・補助内容

飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)の補助額は以下のようになっています。

飛島村に在住の方、在勤の方とその同居のご家族が鹿児島県南種子町内の対象施設を利用する際、以下の通り最大3,000円を割引

宿泊施設の種類割引額(1泊あたり)
キャンプ場(棟単位)3,000円
キャンプ場(室単位)3,000円
キャンプ場(区画単位)1,000円
ホテル・旅館中学生以上⇒3,000円、小学生⇒1,500円

▼限定クーポンをGET

飛島村 友好自治体宿泊施設利用助成制度(南種子町)を活用して鹿児島県で遊ぼう

タビワザ.JPでは鹿児島県のお出かけスポットで使えるクーポンをまとめて検索する事ができます。これからの季節、風邪やインフルエンザにも注意しながら感染対策を十分に行った上で宿泊費が節約できた分をレジャーに使ってみてはいかがでしょうか。

クーポンあり
クーポンあり
出水市 公開武家屋敷 竹添邸 [公式サイトを開く]

鹿児島県出水市麓町5-17 [GoogleMap] [ 出水市のお出かけスポット ]

JR出水駅から車で5分

09:00~17:00(入館受付は16:30まで)

クーポンあり
沈壽官窯 [公式サイトを開く]

鹿児島県日置市東市来町美山1715 [GoogleMap] [ 日置市のお出かけスポット ]

9:00~17:00

クーポンあり
出水麓歴史館 [公式サイトを開く]

鹿児島県出水市麓町10-39 [GoogleMap] [ 出水市のお出かけスポット ]

出水駅(JR・肥薩おれんじ鉄道)から車で約5分

9:00~17:00、最終入館16時30分

鹿児島ふれあいスポーツランド [公式サイトを開く]

鹿児島県鹿児島市中山町591-1 [GoogleMap] [ 鹿児島市のお出かけスポット ]

鹿児島交通8番線「ふれあいスポーツランド」行き 終点下車

施設により異なる

クーポンあり
ダグリ岬遊園地 [公式サイトを開く]

鹿児島県志布志市志布志町夏井211-2 [GoogleMap] [ 志布志市のお出かけスポット ]

JR日南線大隅夏井駅から徒歩6分曽於弥五郎ICから車で35分

10:00~17:00


県民割、結局私の使える補助はどれ!?という方は居住地をお選びください

 在住者向けで絞り込む

県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

 在住者向けの県民割を表示

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約

▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事

この記事を書いたのは
タビワザ 編集部

旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています