賤ヶ岳
1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡。山頂付近には戦跡碑、戦没者の碑があり、竹生島が浮かぶ雄大な奥琵琶湖、滋賀県一の高峰・伊吹山、穏やかな湖面の反射が“日本のウユニ”と称される余呉湖など、湖北を一望できる圧巻の大パノラマが広がります。(*CC-BY4.0 デジタル行政推進局,長浜市オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2022年03月07日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
賤ヶ岳の施設概要
所在地 | 滋賀県長浜市木之本町大音 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
アクセス | 北陸自動車道「木之本」IC下車 約4分 湖国バス「大音」停下車 リフト乗り場まで徒歩約6分 |
駐車場 | あり |
カテゴリー・タグ | 公園 |