港区立みなと科学館
東京都港区虎ノ門三丁目6番9号

学校での学びを支援する理科実験や工作が行える実験室(席数:40)を整備しました。身の回りの不思議な現象を体験する実験教室やロボット・プログラミング教室のみならず、ものづくりの楽しさを味わうワークショップなど、好奇心や創造性を育む活動プログラムを提供します。
ドーム直径15m、座席数121席を完備しています。年間4回以上観覧される方にはお得な、「年間利用券(メンバーズカード)」もご用意しております。(料金:大人1回600円・年間利用券2,000円、小学校・中学校・高校生1回100円・年間利用券300円)。ドームには最新鋭の光学式投影機「オルフェウス/ORPHEUS」を設置。800万個を超える美しい星空と、4Kデジタルで楽しむ臨場感あふれる映像とともに、解説員が季節の星や、旬の話題をお届けします。
常設展示コーナーの中央にはオリジナルコンテンツ「みなと・クエストMAP」が設置されており、港区の地形を模した大型スクリーンで、港区の自然や地形、インフラや交通などの情報を展開するデジタルマップモードが搭載されています。
1階の常設展示コーナーは、「まちの中にも科学ってあるの?!」「近所や家にもあるの?!」という驚きにばったり出会える場所を目指しています。コンセプトは「“まちに息づく科学“の発見と探究」 。テーマは、「しぜん」「まち」「うみ」「わたし」の4つです。
東京都を遊び尽くそう!

スケールアップし東京湾岸エリア最大級の全214店舗が集結
東京都江東区
最先端の科学技術が集結"未来"を体験できる無料スポット
東京都墨田区
関東最大規模を誇る天然温泉&岩盤浴
東京都東久留米市
暗闇の校舎で、本気の恐怖に全身が固まるレベルの体験
東京都港区
















